吉方位に出かけ、
クリックされた人に吉運を
お分けできるよう
祈念してバナーを貼りました。

金運アップの秘法
昨日の「キャベツは食べ物の王様(その5)」の続きとなります。
http://taiyoukansibitosuu.seesaa.net/article/372298241.html?1376865954
東京目黒区下目黒の洋食や、「バチェラー」の
サラダドレッシングは絶品なのですが、
どうしても自宅で再現することが出来ません。
レシピをマスターに聞いてみやうと
思ふこともあるのですが、
教へてくれない気がします。
http://blogs.yahoo.co.jp/imaimamama/62449342.html
上の写真は人気メニュー、ナポリタンですが、
添えられてゐる生野菜にかかつてゐる
ドレッシングの感じがよくわかると思ひます。
他の人がこのドレッシングが絶品とは
思ふかどうかはわかりません。
あくまで私にとつての話です。
私は酸味のあるドレッシングが
基本的には好きなのですが、
このドレッシングの酸味はあまり強くありません。
バランスが良く、癖の無い味に
好感が持てるかもしれません。
大盛りの店としても有名で、
どのメニューも、ものすごい量が盛られて出て来ます。
ナポリタンやハンバーグが人気メニューですが、
私のお気に入りは豚ロース生姜焼きで、
この生姜焼きも自宅では再現出来得ない代物です。
タレに秘密があるのか、どんな調味料を混ぜても、
あの味を出すことが出来ません。
結局、食べに行くしかないので、
東京に行つた時には必ず目黒まで足を運んで、
バチェラーに通い続けてゐるのです。
(34年になります)
店の近くにヤマハ(音楽振興センター)がありましたので、
ヤマハポプコン出身の歌手が店によく出入りしてゐました。
私が遭遇したのは、八神純子や石川優子です。
特に八神純子が店のママ(マスターの奥さん)と
長時間談笑してゐた姿が目に焼き付いてます。
店のママは美人で、お客さんからも人気があつたと思ひます。
私が通い始めた頃(私は十三歳くらい)は若かつたですが、
もう還暦を過ぎたことでせう。
店に行けば必ず、マスターとママと
昔のよもやま話に花が咲くのです。
(続く)
============================
☆占い師への近道☆ ≪紫微斗数個人レッスン≫
→ http://taiyoukan.0ch.biz/wp/sub4/
_______________
◎開運効果抜群の特殊方位術
→ http://taiyoukan.0ch.biz/wp/sub2/